|
人間、勘違いはつきものだ。この映画を最初に見たのは短編で、しかも映像は半分しか見れなかった。それでも、その映像の表す物語の「すごみ」に圧倒され、ラストのドジな運転手の「月はどっちに出ている」というキメセリフで「今の日本の迷走る状態をなんと象徴的に、的確に表現しているのであろうか!それも、在日韓国人ならではのシビアさである。」などと、非常に悦に入っていた。そして、今回の長編作品の発表、そこで発表される崔洋一監督の言葉を聞いて、自分の短絡的な(それも短編は半分しか見ていないのに!!)おめでたい性格に呆れてしまった。監督は言う「題名に特別の意味はないゴロがよかったからだ。」とか「俺自身はエンターティメントにこだわりたい。登場人物がいて、背景がある。その背景が「在日朝鮮人」であり「タクシードライバー」である、ということです。」(パンプレットより)日頃、あまりそんな感覚で暮らしていない私でも、「在日韓国人」の人はこういう事を言いたいのでは、と勝手に解釈してしまっていたのだろう。正直な話色々な本とかの話を読むと随分日本人は在日韓国人の方に失礼なことをしている。そんな話を聞くと、私としてもとてもいやだし、ましては従軍慰安婦問題などと聞くと恥ずかしくさえある。それが、大きな御世話なのであろう。韓国の人達は私達日本人に、同情をもらおうと思っているのではない、真っ当な責任を取ってもらいたいだけなのだ。
韓国の人達が、そんなに気負ってないのに、私がそんなに気負う必要はないのだ。短編では、変に勘違いしてしまっていたようだ。楽しい作品としてこの映画を見ればいい。そこにいる、人達を笑っていればいいのだ。
抗議・苦情・罵倒・もしかして励ましのお便りがあればメール頂戴ね。
|