沙紀都亜個人HP 【映画−シネマ−見聞録】
明後日の憂鬱


あさってのゆううつ

2001年

【1】

1月8日(月)

『ゴジラ×メガギラス
G消滅作戦』

  冒頭からゴジラが御活躍、東京が襲われたもんだから首都が大阪に移ったとか、クリーンエネルギーを政府が研究しているとか衛星からピンポイントでゴジラを消滅させるとか、虚構も虚構もう飛ばしたら止まらないって感じ。その分大いにこのウソ話におつきあいできる。その上壊滅兵器の実験のおかげで古代怪獣メガギラスが復活!ゴジラのエネルギーを狙って襲いかかる!田中美里がすごくかっこよかったです。

 

【2】

1月8日(月)
『バトル・ロワイアル』

  アホな大人の国で大人のおもちゃになってしまったかわいそうな子供達のお話。なんだけどアホな大人批判をしているにはあまりにも死人が多すぎる。その死の悲惨さ(それを感じなかったらどうしようもないですけどね)の原因をビートたけし一人におっかぶせるのはいかがなものか。結局、子供の狂暴化は親(大人)が原因な訳だしなんの反省もせず子供に罪を押しつける政府のずうずうしさは、なるほど未来の○本思い出ささしてもらいました。この映画はとてもいいテーマだと思いますが、なぜ「殺し合い」なのか?最後まで私はわかりませんでした。

こちらの1月9日にも感想書いてます。

【3】

1月25日(木)
『13デイズ』

  1962年世界中を震撼させた『キューバ危機』−アメリカの目と鼻の先のキューバに社会主義のカストロ政権が誕生、危機感を感じたアメリカがカストロ政権の転覆を計るが失敗、そんな中キューバにソ連のミサイルが設置されている事をアメリカが探知。アメリカの核攻撃の危機を感じる。−その時アメリカの政治家達(ケネディ大統領とその側近)ソ連のフルシチョフがどれだけ悩み努力したかを丁寧に描いた作品。大統領、補佐官・自分の立場をまっとうしようとする人々に感服するが、軍人の「戦争大好き?」ぶりも困ったもんです。もし、日本にこんな事態になったら○首相はどうなさるんでしょうか?で・一番印象に残ったのは、当時のアメリカの政治家は少なくとも「国民」の事を考えていらっしゃるという事です。日本の政治家って自分の選挙区の方々しか国民じゃないもんね。フン。

【4】

4月4日(水)
『グラディエーター』

  見た見たやっと見た!アカデミー賞を取ったのもよくわかる。剣闘士の映画だが、それほど残酷ではないし【殺し合い】の意味のなさもしっかり描いています。トーンは『スパルタカス』。主役級の心理も十分に描けていてラストには泣いてしまいました。まだ、公開中見てない人はぜひ劇場で見てね!

【5】

5月11日(金)
『隣のヒットマン』

  悪妻(ロザンナ・アークエット−名演技!)と義母からも冷たくされ、おまけに義父の借金まで背負わされた歯医者のオズ(マシュー・ベリー)は、悶々たる日々を送っていた。そんな日々の中、隣にマフィアの殺し屋として有名だったジミーが引っ越してきて・・・  いかにも《ヒットマン》らしいブルース・ウィルスと対する善良な小市民オズの大慌てぶりがおかしい、殺し屋・彼の妻・彼の愛人?・悪女の絡み合いぶりも絶妙。最後の最後まで見逃せないどんでん返しも楽しい。でもさ、最後に殺された人、何も殺さなくたっていいんじゃないの?

【6】

5月18日(金)
『スターリングラード』

  第二次世界大戦ナチスはソ連を手中に治めようとしてスターリングラードに攻勢をかけていた。元羊飼いの新兵ヴァシリ・ザイツェフ(ジュード・ロウ)は、スナイパーとしての腕を買われソ連きっての狙撃兵となる。数々の敵兵を一発で狙撃しドイツでも有名に。そこでドイツは彼を仕留めるため、狙撃の名手ケーニッヒ少佐(エド・ハリス)を送り込む・・・。その一方ザイツェフと友人ダニロフ(ジョセフ・ジファインズ)は、ロシアのレジスタンスの女性ターニャ(レイチェル・ワイズ)に好意を抱く・・・
  トップの戦場の混乱ぶりと埃(ほこり)っぽさは、なるほどほんとにこうなんだろうなって感心してしまうほどリアル。しかし、そこで展開されるお話は《普通の》恋愛話とスナイパーとしての丁々発止の知恵比べ。なかなかブレンドはうまくできていると思うが、恋愛話はちょっとたるい。でも、この映画のたくさんの悲劇は、戦争がなけりゃあないんだよなって思うしだい。

【7】

6月14日(木)
『ハムナプトラ2−黄金のピラミッド』

  1作目の原題は『THE MUMMY』(ザ・ミイラ)『ハムナプトラ』って分けわかんない題名つけて、映画の中身とぴったりに!ってこちらの『ハムナプトラ2−黄金のピラミッド』もあれよ、あれよと物語が展開。ミイラがロンドンの町を走るわ(かわいいんだな、これが)いっぱい○○が出てくるわ、○○男は出てくるわ、主人公達の因縁が分かるわで、もう・たいへん!相変わらず必殺わざは「とりあえず逃げる」前作も走ってましたけど、今回も走ってましたねぇ、みなさん。はらはらどきどきしたい人。おすすめだね。ブレンダン・フレイザー君は相変わらずかわいいし、ハムナプトラを守る砂漠のお兄ちゃん(オデット・フェ−ル)もかっこいい。今回イムホテップ(アーノルド・ヴォスルー)が、ちょっとかわいそうだったよ。

 

 

 

 

 

【8】

7月11日(水)
『ホタル』

  生きているかぎり忘れられない事があります。それほど長生きしたわけでもない私でもそうなのだから、太平洋戦争などで苦労した人。特に「死」に直面した人など特にそうなんだろう。
  この物語の主人公の山岡(高倉健)、藤枝洋二(井川比佐志)達もそんな経験をした人達だ。彼らは特攻に行く事を決めた数日前、韓国人の上官金山(小澤征悦)に【遺書】を託される。そして、昭和から平成に変わった時、その【遺書】を伝えに山岡は韓国に渡る。金山の婚約者だった妻を連れて、そのとき藤枝は、特攻で死んでいった戦友達を思い雪山で亡くなっていた・・・。

  戦時中、特攻《神風特別功撃隊》参加した青年達をテーマに〔生きていく事〕を考えさせられる。故郷を思い、恋人を思い特攻で死んで行った金山。吐き捨てるように【検閲を受ける遺書に本音を書ける訳はなかろう】と言う言葉はたぶん【日本人】であるほとんどの青年達の本音でもあったと想像するのは容易だ。この言葉に【本音】を語れない時代の哀しさが見える。でも、この言葉を語るのがなぜ、韓国人の金山なのだろう?この戦争は日本人が起こした戦争だ。やはりこの言葉は【遺書を含め】日本人が語るべき言葉だったのではないのか?大半の日本人の【本音】ではなかったのではないのか?私はこの言葉はぜひ、日本人である主人公達に語ってほしかったです。
  この映画はとてもいい映画です。戦争の為いったい人々に何が起ったか?戦場に若者達を見送った母親達の哀しみ、韓国人の人達の感情を昨今、メジャー作品ではっきり描いたのはりっぱなものだと思います。それを思うと先程書いた事が残念です。

  で・思うんだけど高倉健の奥さんとしては田中裕子は若すぎるんじゃないかえ?皺(しわ)が無さ過ぎる皺(しわ)が!

【9】

8月27日(月)
『A.I』

  人間が未来残すものって《母の愛》だけ?いろいろな愛情もあるし、もっと豊かなものもあるはず。前半のハードな内容に比べ後半の甘ったるさはどうだろう?やっぱ監督さんの違いが出ているんでしょう。これがスピルバーグの現実描写の限界?ぜひ、キューブリックの監督作を見たかったです。するとテーマがよりはっきりするのではと思いました。

【10】

8月27日(月)
『千と千尋の神隠し』

  

  今の時代誰もが《私は誰?ここはどこ?》って状態にいるかもしれないって最近思います。収入が不安になってきたり周りの人間関係のあやふやさ。一時「私って千尋状態?」って自問自答したりして。でも、あの話はアニメだから現実と違う!って納得したりもするし・・・しかし、がんばらなきゃって思うところは宮崎アニメのすごいところ、やはりそれだけお話しにリアリティがあるって事なんだろう。それが宮崎アニメの人気の秘密だね。

【11】

12月20日(木)
『千年の恋 ひかる源氏物語』

  正直言って失敗作!確かに主演の女優陣も美しかったしひかる源氏もきれい!風景もさすが美しい!(特に海の中に浮かぶ屋敷は絶品)
  しかし・・・原作では《H》シーンはそれらしくおくゆかしかったでしょ? それを、
延々とやってみせてどうやっちゅーんねん!それもやってる二人が女だよ。話にリアリティもたせたかったら、ひかる源氏の女性は失敗。幻想的に描きたかったら《H》シーンは御法度。どちらでもない映画は、奇妙奇天烈(きみょうきてれつ)以外なにものでもありません。−ただし、私はこの映画の前にさらに奇妙奇天烈(きみょうきてれつ)な上おぞましい映画『発狂する唇』を見ていたのでそうは思わなかったのが怖い所。所詮男が作った《女の映画》。こんなものしか作れんとはなさけないっす!とりあえず『源氏物語』にあこがれを持っている女性・男性(笑)は見ない方がいいのでは?ついでに天海祐希ファンの方もお止めになった方がいいかも、でも4回も見たって方もいるし・・どうでしょう?

 

過去の明後日の憂鬱

 1999〜2000年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年

抗議・苦情・罵倒・もしかして励ましのお便りがあればメール頂戴ね。
メールがくれば少しいい事があるかもしれません、フフフ

[PR] タクシー 東京

無断勝手私見勝手御免願望 我勧面白電影 私語流言 シネマ見聞録 インフォメーション リンク集 映画の題名も面白い 過去の明後日の憂鬱 今日の大きなお世話 戦争映画(メモリーズ) みつぐくんの悩天気辞典 目    次 これから映画 未来への記憶 今日が記念日 占い!