沙紀都亜個人HP 【映画−シネマ−見聞録】
明後日の憂鬱
あさってのゆううつ
2003年
|
【2】 1月28日(火) まあ楽しめる映画でした。スケールのでかい映画のわりにはちょっとこじんまりとまとまりすぎって感じ?いい意味でのガサツな映画かなっと思ったんですが・・・綺麗すぎました。織田裕二はがんばっているんですが、“いい人”すぎてねぇ、詐欺師なんだからどっか不良っぽいとこがないと真実味がない。軍人役の渡辺謙・不良日本人役の今井雅之が怪しげな役でハマリ役って感じでよかった。割引で1500円で見てトントンかなってとこかかな。 |
【3】 3月21日(金)
今の戦争でも、イラク・アメリカ共《神》に勝利を願っています。この映画で主人公を助けたドイツ将校が、「運命は《神》が決める」みたいな事を言いました。いったい《神》とはなんなんでしょう。それは、監督のロマン・ポランスキー監督が一番考えていた事なのでは?【いったい私はなぜ助かったのか?どうして、私の家族は死んだのだろうか?】ある意味での解答はこの映画なのでしょう。しかし、監督にとっての命題は一生続きます。どんな《神》であれ、人の命を犠牲にする勝利はほんとの勝利なのでしょうか? |
【4】 4月17日(木)
いやはや、柳生十兵衛さんの元気な事。荒木又右衛門・宮本武蔵・柳生但馬守などにめたくそ切られてるのに、なんで生きてんの?って感じ〜。でも、すっごく修行者って雰囲気がよくってかっこいいのよねぇ。そのわりに窪塚くんがちょ〜と元気がないのよねぇ。
|
【5】 4月19日(土)
実写映画は絶対無理だと言われていたトールキンの『指輪物語』を完全映画化の続編。物語はますます複雑化して、その分テーマの深さを際立たせている。二つの人格に苦しむゴラム(スメアゴル)の悲しさ。指輪に魅了されるフロド。生きているもの達の憎悪・善良・懐疑。第三部を公開されて意味のある三部作だったと確信させてほしいもんです。 って事で、前作同様続きは以下次号!
|
【6】 4月19日(土) とりあえず生きてみよう!
小さな島に二人きりで住んでいた一太・二太の元へ、家出していた母親が姉のかの子を連れて帰ってくる。その後・またまた、母親は家を出たまま。姉弟(きょうだい)三人の生活が始まるが、実は彼女の胸には重大な決意を秘めていた。 とりあえず生きてみよう! 安藤くん、コウイチくん、床屋さんのおっさん達、猫ばあ。鉄くず屋さんの鉄じいが言う。「バチは当たっても人生や、続いた方が面白いやんけ」。なんとなく生きているけど、みんな生きてる事を楽しんでいるのだ。 とりあえず生きてみよう! 子供達を愛する心と信じる心のあるかの子、一太・二太の生きていく事に対するたくましさ。なんとなく生きている人達の中で一段と輝いて見える。 とりあえず生きてみよう! 死ぬ理由のある人間なんているのだろうか?この映画を見るとそう思えてくる。《生きる事はそう捨てたもんじゃない》そう教えてくれる《大人の寓話》だ。 キャパクラ嬢をやりながらも聖女のようなかの子を観月ありさがうまい関西弁をしゃべりみごとに演じている。ヤクザより強い男・コウイチくんの真木蔵人、小悪党の今田耕司、気弱な子持ち男の岸部一徳など演じる人々がほんとにどこかの小さな貧乏な小島にいるような・・・そんな事を感じてしまう映画でもある。 |
【7】 5月4日(日)
CMで言ってても、そうでもない事も多いんだけど確かにこの映画は《子が怖い》どうやって指導したんだろう?って思う。ちょっとしたきっかけで、奈落の底に堕ちてしまう人達。そこまでのプロセスが怖い。やっぱ、大人なんだから行動は慎重にしないとねぇ。 |
【8】 6月30日(月) 景気の悪い昨今
仲間を集め、アイデア抜群の計画で金塊をせしめたものの裏切り者の為に金塊を奪われ、尊敬する先輩を殺されたチャーリー。彼の居所を見つけ、金塊奪還と復讐を目指し、ふたたび仲間達が集結する。逃走シーンにミニクーパーが大活躍!アメリカの広い道路・地下鉄を小さなミニクーパーが走るのは気分いいねぇ。 |
【9】 9月9日(火) 天下を狙う始皇帝の野望の影にはこんな話が・・・って物語。華麗(かれい)に綺麗(きれい)という言葉はこの映画の為にあるって感じ。赤・白・緑・青・茶、これらの色がこんなにきれいだったとは初めて知りました。さすがチャン・イーモウ監督!ですね。 しかし〜 「男の大望は女にはわからんやろ〜」って言葉が最後に聞こえてきて《やっぱり男の映画》って思いましたね。《天下》を担う人・・・女だってそのくらいの事わかります。でも、それで泣く人々の事を女達は泣くのです。そういう人達の事も考えてほしいものです、男達は! 《天下》と《権力》この二つの同じようでおなじでない言葉。その違いはなんでしょう?《天下》を握ってても《権力》を持っていない事もあるっし、《天下》を取ってなくても《権力》持ってる人もいるし・・・(もっともこの場合長続きしないなぁ、やっぱ長続きするには《天下》が必須アイテム?)。両方手に入れたぞ!って人は少ない。徳川家康・ルイ14世・・・。始皇帝もその一人って事でしょうか(でも後が続かなかったけどね)。 |
【10】 9月10日(水) 『踊る大捜査線 THE MOVIE』に続くパート2。パート1に感動した私としたは絶対見なくては!って事でしたが、こんなもんか、ってとこでしょうか。いつものメンバーいつもの展開。見ている方は安心。一応楽しめましたね。 お話としては前作からすると少々雑。なんとなく緻密さがない。起こった殺人事件の規模からすれば騒ぎすぎだよなぁ。織田裕二が頑張りすぎって評判だけど、結構他の出演者たててと思うけど。
|
【11】 9月27日(土) 《愛》なんて言葉を語るのは大嫌いだ。実に古くさいからだ。でも、それを語らなければいけない映画もある。だって《愛》がいっぱいなんだもん! 明日は別荘(もちろん刑○所)に行かなければならない羽原組長(西田敏行)の唯一の願いは二つ。生き別れの娘に会うこと・大好きなジェームズ・ブラウンの公演を見に行くこと。やっと娘・かおり(常盤貴子)の居所を見つけた羽原はタクシーを飛ばして会いに行くことに。また、弟分の金山組長の金山(岸辺一徳)は、別荘行きで組を解散する宣言をした組長の為にジェームズ・ブラウン誘拐を羽原組の組員達(山本太郎・他二名)に命令する。しかしもちろん!それは単純に成功する話ではなかった・・・。 羽原組長の娘・かおりへの《愛》。かおりの自分の娘(太田琴音−めちゃうま!)への《愛》。金山組長夫婦(奥さんは藤山直美−すげぇファンキー)への《愛》。仕事にかこつけてなんとかしようする遊園地支配人のかおりへの《愛》−不純だ・・・。子分たちの羽原組長への《愛》。エトセトラ、エトセトラ… 素敵だ・・・。 こんなにストレートに《愛》が素敵に見える映画なんてめったにない。そして、家でストレートに《愛》を語りたくなる映画だ。 |
【12】 10月15日(水)
そこらにいるおばちゃん連中でも言わない本音をスター達が言うわ言うわ。 パンフに竹中直人さんが、典型的な男性的ご意見を書いていらっしゃいました。面白いですね。そんな考えに対して「勘違いしないでよ!」って主張しているのがこの映画なのに。 この映画は、内容の過激さからか《MPAA(アメリカ映画協会)のレーティングのどれにも当てはまらなくてハリウッドのお偉方が規制できないので?》本国アメリカではまだ公開されず、日本での公開が世界初!日本での大ヒットをきっかけに全世界で公開できればアメリカの女性にとってこんなよい事はないと思います。
|
【13】 10月30日(木)
『マトリックス』の後を受けて、コンピューター対人間の壮絶な戦いの第2弾!前作はまあまあ「わかったかなぁ」って感じだったけど、この映画は謎また謎のてんこ盛り!主題が、「プログラム」やら「コード」やらとかなり機械っぽいので人間関係は濃〜い事。まあ、ここらへんも謎を解く鍵なんだろうけど。 |
【14】 11月26日(水) 『マトリックス』 『マトリックス・リローデット』のまたまた後を受けての御登場。きっと壮大な結末!と思いきや。 「なんや、お前ら二人の です。まあ、個人的にはロボットが山ほど出て面白かったし、キアヌ君はかっこよかったけど。この(ほとんど)未解決ぶりはいかがなものか?ネタバレなんで書かないけど、次の続々々編作る気まる分かりでこういう商売の仕方っていいの?続編作るなら3時間でもいいから1回で済ませてくださいって頼みたい。ほんと! |
過去の明後日の憂鬱
1999〜2000年 2001年 2002年 2004年 2005年 2006年
抗議・苦情・罵倒・もしかして励ましのお便りがあればメール頂戴ね。
メールがくれば少しいい事があるかもしれません、フフフ
[PR] コンビニフィットネス