沙紀都亜個人HP 【映画−シネマ−見聞録】
明後日の憂鬱
あさってのゆううつ
1999年
【1】 12月10日 アメリカでの超話題作。いわゆる「第六感」死んだ人の姿が見えるんだって。そこで主人公の少年はどうしたか? 人間ってほんと死んでも悩みがつきないもんですね。ところで少年役の子を選ぶとき「かわいい顔」の子にするか、「演技のできる」子にするか悩んだでしょうな。もちろん映画は後者。そう思いません?ま・『渡る世間に鬼ばかり』みたいなもんですな。 |
【2】 12月10日 原作は身の毛もよだつホラー小説。読み方によっては、人間洞察小説。で・映画はというとどっちつかずの半端な映画に・・。同じような手ーマの『刑法第39条』がよかっただけに残念。私の御ひいき俳優石橋蓮司はすごくかわいかったです。
|
2000年
【1】 1月13日 いやもう、楽しいうれしい!2000年の初映画ふさわしい映画でした。くも型ロボットやら数々の珍発見なんか絶対あの時代にないはずなのに「ある」っと思っちゃうのが「さすが」です。おすすめ!
|
【2】 1月13日
「その気」のない私に分かる話?って思いましたが、人間に潜む「悪」と「毒」を描きたかったとすれば理解できるが、如何せん肝心の少年の松田龍平君の演技が今いち。何考えてんだかわからない雰囲気はいいが、表情が無さすぎ(ほんとはご本人は何も考えてない?)。この役は『ベニスに死す』の少年のような怖さが必要だと思います。武田真治やトミーズ雅が好演なだけに残念! |
【3】 1月13日
6000年前のUFOだって!やっぱり今、宇宙人がやって来たらどうしようと思っちゃいました、って月並みな御感想。本当の日本にはゴジラはいないもんねぇ。それに暗くて誰と誰が(ハハハ怪獣だったねそういえば)戦ってんだがさっぱり。宇宙人の造形も古臭いです。ところで一番の問題はSFXが「カップヌードル」CMのSFXよりヘタクソだって事。
|
【4】 3月10日
あまりにも人がよく、腕が達(たち)すぎて仕官先がなく浪人生活を送っている三沢伊兵衛。その夫を影になりひっそりと支える妻のたよ。旅の途中大雨の為、安宿に滞在していた伊兵衛は、ストレスの溜まった人々の為「賭試合」をして食事をごちそうをしてなぐさめる。その頃、その土地の藩主に腕を認められ指南番に召し抱えられそうになるが・・・ |
【5】 3月10日
難事件を解決する名探偵と思いきや、主人公は首なし騎士を見たとたん本気で怖がる小心者。しかし、古い慣習の為殺された母親を思い出し事件の解決を目指すが・・・ |
【6】 4月22日 今、はやりの「科学捜査官」と「身体障害者」物って言えばそれまでだが、からくもそれは逃れている。なかなか凝った作りだが、単調な感じがするのはなぜ? 『ボーンコレクター2』の方が面白そうな気がする。それにしても、今のコンピューターの進歩には驚きますね。これからは、身体障害者の人達にも希望がもてるでしょうね、ただしお金のある人の話だけど・・・ |
【7】 4月22日
期待しすぎたのねって感じ。出演者の個性的で面白いのだが、もう一歩。なんでこの人はこれで出なくなっちゃうのって思っちゃったりして。それにラストがねぇ。もうちょっと面白いラスト考えられなかったのかなぁ。暗い、暗すぎる。それに私は面白そうでもないアニメのお話は興味はなかったですな。実際に作られるらしいけど。 |
【8】
5月19日 TVとリンクしてるって話だけど、(今のところ)基本的にはなんにも関係ないみたい。飯田讓治監督の一連のテーマ「脳−潜在的な人間の能力」の可能性を追求している。私はこの監督の映像が好きなので大いに楽しめた。同列にされる岩井俊二監督(映像はどっかの写真の切り貼りみたい)と違って映像を自分の物にしてオリジナルなものになってるから。〈ネタ映画が『ヒドゥン』『パラサイト・イヴ』?〉でも違う映画になってんだよね。美形がいっぱい出てきて楽しいし、江口洋介君のキスシーンにはなぜか、驚くやら色っぽいやら・・・ |
【9】
7月28日 昔『ファンタジア』を見て、あまりのすばらしさに感動したモンですが、こちらもすごかった。夢に見そうな映像が目白押し。『ローマの松』(う〜ん、日本でポピュラーじゃないのはこの題名のせい?)のくじらの浮遊シーンは圧巻!−『空飛ぶクジラ』って唄があるけどディズニーのスタッフご存じ?−知らない曲もたくさんあって、私の教養のなさとクラシックの奥の深さを感じました。見てから何度も思い出してしまうのはやっぱりこの映画は「すごい」って事なんだでしょうな。 |
【10】
7月28日 お馴染みトム・クルーズのヒット作品『ミッション:インポッシブル』のパート2。かっこいいですなぁ、彼って。でも、安室奈美恵似のタンディ・ニュートンってそんなに惚れ込むほど魅力的?スタントシーンも彼が演じたらしいけど、「お前トム・クルーズちゃうやろ!」ってシーンがたま〜に・・・ う〜んこの映画でまたまた彼って大金持ちに・・・って考える私はやっぱり貧乏人! |
【11】 7月28日 何年かに一回、子供のSF映画が公開されるが、これはなかなか面白かった。香取慎吾の変な兄ちゃんとか「定番」キャラも決まってて、「えっなんで?」って矛盾する所も出てきたりホント「定番」映画。私が気に入ったのは、未来のファンションとか子供時代の風景とかすごく素敵!こんな未来だったら住みたいなって思いました。ところで『ジュブナイル』って(少年期の)って意味らしいけど、なんか題名として、わらからなすぎません? |
【12】 8月22日
日本で『ダイ・ハード』を越えたか?って話題の大作。撮影はあの『八甲田山』を以来のたいへんさだったみたい。お話も面白かった!単純な設定のようで凝ったトリック。織田裕二君も今までのイメージを一新した御活躍。ベテラン人も贅沢な使いよう。一番落ち着いている中村嘉葎雄がかっこいい!劇場で見るのをお勧めします!それにめったと泣かないみつぐくんが思わず泣いてしまいました。 |
【13】 8月22日
私の大好きな『ショーシャンクの空に』の原作監督と評判で見たんだけど、前作ほど楽しめなかった。なぜか? 私たちも人間のこの罪の重さはつらい。 しかし、彼のした事はそれだけではなかった。その能力を使って罪を犯している人間を裁くのだ。はたして彼がそれをしていいのか、彼は【神】なのか? どうしようもない人間でも彼は【神】だから許されるのか?その力ゆえコーフィーは死をえらんだのか・・・ ふと、疑問がでました。キリスト教が根強いアメリカらしい映画だなって思いました。 |
【14】
9月30日
ハリウッドの有名脚本家が、超スランプに・・・。映画会社の重役からはメタクソにけなされ、エージェントからは見放される。そこで妻の進めで友人に相談、その友人に紹介されたのはなんとギリシャ神話の女神『ミューズ』だった!
|
【15】 10月30日 35才まで孤独な生活を送っていた正子は、はずみから妹を殺してしまう。自殺まで考えたが、正子は死に切れず逃走。そして、数々の小悪党達と関わり、自分自身を見出して【人間らしさ】を取り戻していく・・・。 |
【16】 11月22日 エデェ・マーフィーの9変化って体に(悪魔)バディ・ラブが蔓延り(はびこり)いやになったクランプ教授は、悪性遺伝子(バディ・ラブ液体版)を排除するのに成功。しかし、ひょんな事からバディ・ラブ(悪魔−犬版)に変身、おまけにクランプ教授の知能が低下し始め・・・。エディ・マーフィーって器用ねぇっていたく感心。彼って9人分のギャラ貰ったのかしら? |
過去の明後日の憂鬱
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年
抗議・苦情・罵倒・もしかして励ましのお便りがあればメール頂戴ね。
メールがくれば少しいい事があるかもしれません、フフフ
[PR] アクアクリニック